シールを知るTweet 概要1 1.お問い合わせ・お見積り2 2.データの入稿3 3.デザイン4 4.製版5 5.印刷6 6.加工7 7.検査8 8.仕上げ9 9.納品1.お問い合わせ・お見積り お見積・お問い合わせフォーム、またはお電話にて賜っております。商品の詳しい内容や特長、商品のサイズ数量、ご希望の素材などどのようなことでもお気軽にお話しください。お伺いした内容を元にお見積りを作成いたします。紙の種類や納期なども詳しくお話しさせていただきます。2.データの入稿 入稿データはイラストレーターのaiデータやPDFにて受付けております。手書きでの入稿も賜っておりますが、デザイン作成費が別途発生します。その他の入稿についてご不明な点についてもサポートさせていただきます。 ※詳しい入稿内容についてはこちらから 3.デザイン 製版前にデザインデータを多面的にチェックします。アウトライン化しているか、写真データは適切な処理がされているかなど確認を行い版下データを作成します。 ※デザインについてはこちらから 4.製版 ここでは前工程で調整され版下データから印刷機向けの版を作成します。版作成では、プレートセッターやCTPを使い質の高い『版』を作成します。 ※製版についてはこちらから 5.印刷 お客様のご要望・仕様に最適な印刷機を使い、心を込めて印刷します。凸版平圧印刷機、凸輪転印刷機、凸間欠印刷機、オフセット間欠印刷機により多様な印刷物に対応できます。 ※印刷機についてはこちらから 6.加工 ラミネート加工、箔押し加工、糊殺し加工等をお客様がご依頼されたシールをワンランクアップさせる加工を施します。 ※加工についてはこちらから 7.検査 印刷したシールに小さなピンホールや汚れがないか、画像処理技術を応用した検査装置にて検査いたします。 ※検査についてはこちらから 8.仕上げ お客様が要求される状態(ロールやシート)に仕上ます。そして運送に最適な状態に梱包いたします。 ※仕上げについてはこちらから 9.納品 お客様の求められる日程、発送先に合わせて納品・お引き渡し完了となります。時期や商品によって異なる場合もありますのでお急ぎの場合は別途ご連絡をお願いします。 ※納品についてはこちらから