三方よし通信
2020年- 2020年12月号
- 2020年11月号
- 2020年10月号
- 2020年09月号
- 2020年08月号
- 2020年07月号
- 2020年06月号
- 2020年05月号
- 2020年04月号
- 2020年03月号
- 2020年02月号
- 2020年01月号 2019年
- 2019年12月号
- 2019年11月号
- 2019年10月号
- 2019年08月号
- 2019年07月号
- 2019年06月号
- 2019年05月号
- 2019年04月号
- 2019年03月号
- 2019年02月号
- 2019年01月号 2018年
- 2018年12月号
- 2018年11月号
- 2018年10月号
- 2018年09月号
- 2018年08月号
- 2018年07月号
- 2018年06月号
- 2018年05月号
- 2018年04月号
- 2018年03月号
- 2018年02月号
- 2018年01月号 2017年
- 2017年12月号
- 2017年11月号
- 2017年10月号
- 2017年09月号
- 2017年08月号
- 2017年07月号
- 2017年06月号
- 2017年05月号
- 2017年04月号
- 2017年03月号
- 2017年02月号
- 2017年01月号 2016年
- 2016年12月号
- 2016年11月号
- 2016年10月号
- 2016年09月号
- 2016年08月号
- 2016年07月号
- 2016年06月号
- 2016年05月号
- 2016年04月号
- 2016年03月号
- 2016年02月号
- 2016年01月号 2015年
- 2015年12月号
- 2015年11月号
- 2015年10月号
- 2015年09月号
- 2015年08月号
- 2015年07月号
- 2015年06月号
- 2015年05月号
- 2015年04月号
- 2015年03月号
- 2015年02月号
- 2015年01月号 2014年
- 2014年12月号
- 2014年11月号
- 2014年10月号
- 2014年09月号
- 2014年08月号
- 2014年07月号
- 2014年06月号
- 2014年05月号
- 2014年04月号
- 2014年03月号
- 2014年02月号
- 2014年01月号 2013年
- 2013年12月号
- 2013年11月号
- 2013年10月号
- 2013年09月号
- 2013年08月号
- 2013年07月号
- 2013年06月号
- 2013年05月号
- 2013年04月号
- 2013年03月号
- 2013年02月号
- 2013年01月号 2012年
三方よし通信2010年2月号

商品表示の知識
エコ情報 植物油インキマークの使用承諾を受けました!
第60号の三方よし通信でご紹介致しました「植物油インキマーク」を弊社で使用する許諾を得ました。現状ソイシールが印刷されている製品は、順次植物油インキマークに切り替えることが出来ます。 また、今後新たな印刷物を作成する際に植物油インキマークを使用することもできますので、環境に配慮している事をPRされたい製品作成の際は是非ご使用下さい。使用に関しましては、弊社担当営業マンまでお問い合わせ下さい。
《担当 大平》
商品紹介
収縮フィルム袋で水産関係、水産以外関係にて骨や突起物でのピンホール対策とコストダウンに大きく貢献します。
たとえばピンホール対策として100ミクロン以上の袋を使用していた場合、二重にして使用している場合の代替品として使用されております。但し、袋自体がボイル時最大30%程度収縮することと収縮するため印刷に制限があります。サイズもありますし、更に強度化したハイパーSPパックもあります。詳しくは弊社担当営業までお問い合わせください。
《担当 池田》
丸信通信
シールにもっと高付加価値を!!アルミ蒸着PETのご紹介
今回はシール印刷の金色や銀色のアルミ蒸着PETの紹介を致します。
通常の紙と違って高級感がある素材です。特に艶消し(ゴールドマット金消し・シルバーマット銀消し)等は高級感をかもし出す時によく使われています。この艶消しは原紙の表面をランダムにキズをつけて光の乱反射により艶を無くしているのです。昔のすりガラスと同じ原理です。このため何かが当たったり、セロテープ等をつけると表面の凸凹が無くなり原紙素材そのものが出てきます。(すりガラスにセロテープをつけると透明になるのと同じです。)
表面のラミネートも艶ありと艶消しがあり素材にあわせて選択できます。これもまったく同じ原理です。艶消しラミネートも表面にキズが付きやすいのが特徴です。
このキズに見えるのが気になる方には、練り込みマットというラミネートもあります。 これはポリ樹脂の中に白のインクのような物を入れてやや白く濁ったフィルムで、見た目は艶消しと変わりなく、なおかつ傷が付きにくい特徴があります。
同じシールでも様々な用途に使われますので、幣社営業マンに何なりとお申しつけ下さい。
《担当 斎藤》
アルミ蒸着PETの詳しい内容についてはこちらから

編集後記 《テーマ》 今年の目標
【 平木 】 | 昨年末始めたゴルフで100を切りたい。(現在腱鞘炎で中断) |
【 金永 】 | 53歳になったので外見より内臓勝負で行きます。余分3兄弟を撃破する。糖分・塩分・脂肪分。 |
【 原 】 | 個人的な?!貯金します。(目標○○万円) |
【 市丸 】 | 対応力の強化!!特に精神、行動。 |
【 井上 】 | 今年の目標は、スピードアップです。車は、安全運転。 |
【 渕上 】 | 釣りの腕を磨いて大物を釣りたいです。 |
【 山下 】 | 今年こそはスポーツジム通いをするぞー |
【池田泰】 | 必ず5kg今年の7月までに体重を落とします。 |
【 水口 】 | この時期にこれを書くのは何回目だろう・・・・「今年は痩せる」 |
【 斉藤 】 | 痩せるとは言いません。毎年秋口にある健康診断に引っかからないように今年こそは精進します。 |
【今古賀】 | バスケット以外の趣味を持つことが目標です。ゴルフ?釣り?どちらかを始めます。 |
【 大平 】 | 学生時代の体力を取り戻す!社会人2年目にしてもうなまってます・・・ |
【 廣瀬 】 | サッカーワールドカップイヤー!!日本代表に負けないハードワークを♪ |
【 巻矢 】 | 草野球で全国大会優勝です。 |
【 吉田 】 | お客様に良い提案ができるよう日々勉強し、皆さんの足を引っ張らないように頑張ります。 |