三方よし通信
2020年- 2020年12月号
- 2020年11月号
- 2020年10月号
- 2020年09月号
- 2020年08月号
- 2020年07月号
- 2020年06月号
- 2020年05月号
- 2020年04月号
- 2020年03月号
- 2020年02月号
- 2020年01月号 2019年
- 2019年12月号
- 2019年11月号
- 2019年10月号
- 2019年08月号
- 2019年07月号
- 2019年06月号
- 2019年05月号
- 2019年04月号
- 2019年03月号
- 2019年02月号
- 2019年01月号 2018年
- 2018年12月号
- 2018年11月号
- 2018年10月号
- 2018年09月号
- 2018年08月号
- 2018年07月号
- 2018年06月号
- 2018年05月号
- 2018年04月号
- 2018年03月号
- 2018年02月号
- 2018年01月号 2017年
- 2017年12月号
- 2017年11月号
- 2017年10月号
- 2017年09月号
- 2017年08月号
- 2017年07月号
- 2017年06月号
- 2017年05月号
- 2017年04月号
- 2017年03月号
- 2017年02月号
- 2017年01月号 2016年
- 2016年12月号
- 2016年11月号
- 2016年10月号
- 2016年09月号
- 2016年08月号
- 2016年07月号
- 2016年06月号
- 2016年05月号
- 2016年04月号
- 2016年03月号
- 2016年02月号
- 2016年01月号 2015年
- 2015年12月号
- 2015年11月号
- 2015年10月号
- 2015年09月号
- 2015年08月号
- 2015年07月号
- 2015年06月号
- 2015年05月号
- 2015年04月号
- 2015年03月号
- 2015年02月号
- 2015年01月号 2014年
- 2014年12月号
- 2014年11月号
- 2014年10月号
- 2014年09月号
- 2014年08月号
- 2014年07月号
- 2014年06月号
- 2014年05月号
- 2014年04月号
- 2014年03月号
- 2014年02月号
- 2014年01月号 2013年
- 2013年12月号
- 2013年11月号
- 2013年10月号
- 2013年09月号
- 2013年08月号
- 2013年07月号
- 2013年06月号
- 2013年05月号
- 2013年04月号
- 2013年03月号
- 2013年02月号
- 2013年01月号 2012年
三方よし通信2011年12月号

丸信通信
毎年恒例になりつつある、丸信年賀状印刷ですが今年も例年に負けず劣らず良いデザインが出来上がっております。オンデマンド印刷ですので、家庭用プリンター等では出来ない綺麗な仕上がりと、低コスト、短納期にて皆様のお手元へお届けいたします。
加えて宛名入れもエクセルデータをいただければ、同時に印刷が可能です。例年、弊社で用意している年賀状の原紙が足りなくなる程の好評を博しております。昨年、作って頂いたお客様も、今年初めて丸信に頼んでみようとお考えのお客様も、12月10日までに弊社担当営業マンまでお問い合わせ下さい。
七田日記
2ヵ月ほど前に、流行りのスマートフォンデビューをしました。実はそんなに必要性を感じていたわけではないのですが、丁度買い替えの時期がきていたことと、やはりあの「指で画面をタッチする姿」が出来る男に見えて仕方がなかったという何ともミーハーな理由から機種変更しました。そんなに凝らなければそうでもないと思うのですが、色々カスタマイズして自分なりのスマホにしようとアプリを入れたり消したりの繰り返しです。皆様ともお薦めアプリの情報交換が出来ればと思います。
《担当 七田》
包材紹介
チェーンストアの伝票
今回、紹介させて頂きます商品は、チェーンストアの伝票です。 量販店様へ納品される際、必要な場合が多いのではないでしょうか?代表的なものは、ターンアラウンドⅠ型・Ⅱ型・手書き用等ですが、毎日使うものだから… 経費節減をお考えになられませんか?サンプルも提出させて頂きますので、 是非弊社営業までお問い合わせ下さい。
《担当 梶》

編集後記 《テーマ》 私がここ一番でおススメする映画、音楽
【 平木 】 | お勧めの映画はゴットファーザーです。もう10回以上見てます。 |
【 原 】 | 長男誕生の前日観に行った『マトリックス』懐かしい思い出です。 |
【 市丸 】 | 映画:ムーランです。幸せになりたい方へ。 音楽:パウロ・メンドーサ、11PM。よかです!! |
【 井上 】 | 最近上映された、マネーボールをみたいですね!! |
【 山下 】 | 最近見て面白かった映画は「容疑者Xの献身」です。テレビでも放映されてましたが 奥の深さに考えさせられます。 |
【池田泰】 | お勧めの映画はニューシネマパラダイスです。本当に泣かされました。 |
【 水口 】 | 長渕剛「東京西の親父の唱」「やるなら今しかね~」でその瞬間を大切にする。 |
【今古賀】 | Oasisの「Don’t Look Back in Anger」最近じゃ、映画「BECK」で使用されてました。 |
【 大平 】 | 私のお勧めは、何にも考えないで楽しめる映画、ブルースウィリス主演の「ハドソンホーク」です。 ゴールデンラズベリー賞受賞!と言えばどんな映画か分かる人がいるかも(笑) |
【 廣瀬 】 | 先日福岡シティマラソン(ハーフマラソンの部)に参加したのですが、走りながら聞いたドリカムの 「何度でも」!!力を頂きました(笑) |
【 巻矢 】 | 自分のおススメ出来る映画といえば・・・。すみません。。。おもしろい映画あったんですが、タイトルが・・・ 思い出す事できませんでした。。。次の機会に報告したいと思います。汗 |
【 吉田 | オススメ映画は、天空の城ラピュタです。耳をすませばも良いですがやっぱり天空の城ラピュタです。 |
【 本多 】 | 今回のは悩みましたねぇ。あえて一つずつ挙げるとすれば映画は『雨に唄えば』、音楽はバッハの 『マタイ受難曲』。これです! |
【 高田 】 | 私がここ一番でおススメする音楽は、UVERworldの「core pride」という曲です。ものすごく熱い曲ですので、聴くと気合いが入ります。 |
【 津口 】 | 最近のおすすめの映画は「すてきな金縛り」です。つい先日、映画館で観ましたがたくさん笑えて、 感動出来る映画でした。 いろいろな世代の人が楽しめる映画だと思います。 |