三方よし通信
2020年- 2020年12月号
- 2020年11月号
- 2020年10月号
- 2020年09月号
- 2020年08月号
- 2020年07月号
- 2020年06月号
- 2020年05月号
- 2020年04月号
- 2020年03月号
- 2020年02月号
- 2020年01月号 2019年
- 2019年12月号
- 2019年11月号
- 2019年10月号
- 2019年08月号
- 2019年07月号
- 2019年06月号
- 2019年05月号
- 2019年04月号
- 2019年03月号
- 2019年02月号
- 2019年01月号 2018年
- 2018年12月号
- 2018年11月号
- 2018年10月号
- 2018年09月号
- 2018年08月号
- 2018年07月号
- 2018年06月号
- 2018年05月号
- 2018年04月号
- 2018年03月号
- 2018年02月号
- 2018年01月号 2017年
- 2017年12月号
- 2017年11月号
- 2017年10月号
- 2017年09月号
- 2017年08月号
- 2017年07月号
- 2017年06月号
- 2017年05月号
- 2017年04月号
- 2017年03月号
- 2017年02月号
- 2017年01月号 2016年
- 2016年12月号
- 2016年11月号
- 2016年10月号
- 2016年09月号
- 2016年08月号
- 2016年07月号
- 2016年06月号
- 2016年05月号
- 2016年04月号
- 2016年03月号
- 2016年02月号
- 2016年01月号 2015年
- 2015年12月号
- 2015年11月号
- 2015年10月号
- 2015年09月号
- 2015年08月号
- 2015年07月号
- 2015年06月号
- 2015年05月号
- 2015年04月号
- 2015年03月号
- 2015年02月号
- 2015年01月号 2014年
- 2014年12月号
- 2014年11月号
- 2014年10月号
- 2014年09月号
- 2014年08月号
- 2014年07月号
- 2014年06月号
- 2014年05月号
- 2014年04月号
- 2014年03月号
- 2014年02月号
- 2014年01月号 2013年
- 2013年12月号
- 2013年11月号
- 2013年10月号
- 2013年09月号
- 2013年08月号
- 2013年07月号
- 2013年06月号
- 2013年05月号
- 2013年04月号
- 2013年03月号
- 2013年02月号
- 2013年01月号 2012年
三方よし通信2012年7月号

商品紹介
昨年同様、今年の夏も節電が必須となっておりますが、暑さ対策はどうされてますか?今回ご紹介させて頂く商品は、エコな冷感スカーフ「マジクール フィット」という商品です。超微細な特殊高分子ポリマーが大量の水を吸水して長時間保水。水分が気化する際の吸熱作用(気化熱)の原理により、皮膚の表面温度上昇を抑え、水だけを利用したエコで心地よいヒンヤリ感が長時間得られます。温度が上昇しやすい工場や調理場でもエコにクールダウンすることができます。サイズ・柄なども多々揃っております。詳しくは、弊社営業マンまでお尋ねください。
《担当 岩本》
丸信通信
ノベルティとして!商品として!!スマホ用『液晶保護フィルム』
この度、丸信では「液晶保護フィルム」の製造を始めました。用途としては「キャンペーンのノベルティ」「実際に販売する商品として」の2パターンです。 「キャンペーン用のノベルティ」として使われる場合、どの機種用がどのくらいの数量が必要かが分からないため、応募制のキャンペーンをお勧めします。「販売用」の場合、まずは売れ筋のスマートフォン向け(iPhone・galaxy・xperia・medias・arrowsなど)で作成し、売れ行きや要望を見ながら他の機種用も作られてはいかがでしょうか?製造のパターンとしては以下の通りとなります。
① | オリジナルデザインのパッケージ+無地の液晶保護フィルム |
② | オリジナルデザインのパッケージ+オリジナルデザインの印刷が入った液晶保護フィルム |
フィルムそのものも「防指紋ハードコートタイプ」と「ハーフミラータイプ(液晶のバックライトを消すと鏡になるフィルム)」をご用意しております。シール印刷機を使用して製造いたしますので、別注で1000枚からの受注が可能となります!また、 フィルムだけでなく、 「パッケージ製造」「封入作業」まで一貫してお受けすることが出来ますので、お気軽にお申し付けください。
《担当 大平》
お金をかけずにマーケティング~Googleお店フォト~
今回ご紹介するのは「googleお店フォト」です。実は今回、お金は掛かってしまうのですが、店舗を持ってある企業様・社内を見学できるように開放されている企業様(工場見学など)にとっては非常に強力なPR方法となります。googleマップの「ストリートビュー」をご覧になったことがある方は多いと思います(見たことない方はごめんなさい)。全方向に向けたカメラを搭載した車を走らせ写真を撮ることで、ネット上で実際にその場から見える景色全てが見ることの出来る凄いサービスです!(もちろん無料)googleお店フォトはその「店舗バージョン」です。店内を全ての方向から撮影することで、ネット上で実際にお店に行った時と同じ視点で店内を見ることが出来ます。行ったことのないお店にいきなり行くのはなかなかハードルが高いというお客様も多くいらっしゃいます。そんなお客様に向けて、またネット販売を行っている企業様も実店舗を見せることでの信頼性UPも図れます。もちろん単に企業のPRとして行っている企業様も多くいらっしゃるようです。(※撮影当日はどこから見ても一切の隙のないように片づけておく必要がありますが(笑))国内に代理店は1社しかなく、費用は要見積となりますが一度問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?※現状関東・関西圏のみと表示がありますが、その他の地域は要相談との事です。http://maps.google.co.jp/help/maps/businessphotos/
《担当 大平》
丸信交流委員会の取組み
今年の3月より新たに発足しました丸信交流委員会。何をやっているかと申しますと、社員350名(パート含)の交流を図る為に様々な行事を行なっております。4月には事務員研修+女子会を開催。各営業所の事務員さんに集まってもらい工場(社内)見学や意見交換会など有意義に過ごしました。好評につき2回目を秋に行います!5月は工場見学ツアー。参加者56名で、仕入先の『八女紙工』様、佐賀の『味の素』様へ…。他社の工場を見るのは初めてという方からは勉強になったとの声を頂きました。営業・工場の方など皆で一緒に食事もし、大変良い交流が図れました。6月は佐賀の天山に山登りを計画しています。約30名の参加者が集まりました。家族同伴OKですのでお子さん連れの方も多数おられます。梅雨で天気次第ですが晴れて欲しいものです。以上が交流委員会の実績です。参加者がたくさんいないと燃えない私としてはこれからも社員の為に頭使っていきます!!
《担当 交流委員会委員長 中野》

編集後記 《テーマ》 こっそり買ったもの
【 平木 】 | 昨年ネットで偶然見つけて3万円のGショックを衝動買いしました。しかしあっさり家内に見つかり叱られました。 |
【 原 】 | 子供と2人でこっそり買った…バス釣り用の“釣り竿+リール+ルアー”です。保管場所は、昔のゴルフバッグの中…ゴルフバッグ担いで釣り場へGO! |
【 市丸 】 | ギターアンプです。実はスタジオに置きっぱなし…家に持ち込める大きさではありません。 |
【 井上 】 | 内緒で、バイクの部品買っちゃいました。オークションで安かったからついつい |
【 山下 】 | iPadを買いました。仕事に活用出来ればいいなぁと思っています。 |
【池田泰】 | キャンプ用品を一部こそっと買っちゃいました。役立つといいな~。 |
【 水口 】 | こっそりではありませんが、ロードバイク(自転車)を購入しました。奥さんには理解してもらえないものですが、自転車ってお もしろいですよ。 |
【今古賀】 | 10年履くつもりで5万近くするサンダルを買いました。 |
【 大平 】 | こっそりどころかなんでも堂々と買ってます!独身万歳! |
【 廣瀬 】 | 結婚したらそういう状況になるんでしょうねぇ…。今はまだ自由に好きなもの買っちゃってます!そろそろ次の車なんか…♪ |
【 巻矢 】 | 自分が最近こっそり購入したものと言えば…。なんでしょう!全く思い浮かぶものがないです。笑 |
【 吉田 】 | 誰かに隠すわけではないですが、スーパーファミコンのソフト「がんばれゴエモン」を購入しました。 |
【 本多 】 | 楽器を買いました!あっ、でもこっそりではな…。 |
【 高田 】 | 私がこっそり買ったものは、ゴルフクラブです。こっそりと買ってこっそりと友達と練習しています。 |
【 津口 】 | こっそり買ったものはないですが、まだアイフォンを持っていないので、そろそろ買おうかなと思います。(笑) |