三方よし通信
2020年- 2020年12月号
- 2020年11月号
- 2020年10月号
- 2020年09月号
- 2020年08月号
- 2020年07月号
- 2020年06月号
- 2020年05月号
- 2020年04月号
- 2020年03月号
- 2020年02月号
- 2020年01月号 2019年
- 2019年12月号
- 2019年11月号
- 2019年10月号
- 2019年08月号
- 2019年07月号
- 2019年06月号
- 2019年05月号
- 2019年04月号
- 2019年03月号
- 2019年02月号
- 2019年01月号 2018年
- 2018年12月号
- 2018年11月号
- 2018年10月号
- 2018年09月号
- 2018年08月号
- 2018年07月号
- 2018年06月号
- 2018年05月号
- 2018年04月号
- 2018年03月号
- 2018年02月号
- 2018年01月号 2017年
- 2017年12月号
- 2017年11月号
- 2017年10月号
- 2017年09月号
- 2017年08月号
- 2017年07月号
- 2017年06月号
- 2017年05月号
- 2017年04月号
- 2017年03月号
- 2017年02月号
- 2017年01月号 2016年
- 2016年12月号
- 2016年11月号
- 2016年10月号
- 2016年09月号
- 2016年08月号
- 2016年07月号
- 2016年06月号
- 2016年05月号
- 2016年04月号
- 2016年03月号
- 2016年02月号
- 2016年01月号 2015年
- 2015年12月号
- 2015年11月号
- 2015年10月号
- 2015年09月号
- 2015年08月号
- 2015年07月号
- 2015年06月号
- 2015年05月号
- 2015年04月号
- 2015年03月号
- 2015年02月号
- 2015年01月号 2014年
- 2014年12月号
- 2014年11月号
- 2014年10月号
- 2014年09月号
- 2014年08月号
- 2014年07月号
- 2014年06月号
- 2014年05月号
- 2014年04月号
- 2014年03月号
- 2014年02月号
- 2014年01月号 2013年
- 2013年12月号
- 2013年11月号
- 2013年10月号
- 2013年09月号
- 2013年08月号
- 2013年07月号
- 2013年06月号
- 2013年05月号
- 2013年04月号
- 2013年03月号
- 2013年02月号
- 2013年01月号 2012年
三方よし通信2015年11月号
クリスマスを控えて、街も活気づいております。皆様いかがお過ごしでしょうか。 年末に向けて、忙しくされている方も多いかと存じます。 いよいよ、今年のカレンダーも残り一枚となりました。 くれぐれも怪我や病気無く、多幸な一年の締めくくりになる様、どうかご自愛くださいませ。
丸信通信
知っててトクする情報
ホームページ制作時の配色について
Webサイトの配色はサイトを作る上で誰もが悩む最後の難関です。
例えば、環境に配慮したエコ製品を扱っている企業であれば、自然をイメージさせる緑色が印象に残る
デザインが欲しい、なんてこともありますよね。こんなふうに、企業や個人が抱いているイメージ、ビジョンといったものをわかりやすく伝えることができるのが、色彩とデザインの力なのです。
では、色のバランスはどうしよう?って頭を悩ます方多いですよね。
そんな時に使える、色の配色バランスを紹介したいと思います。
それぞれの割合を75パーセント、25パーセント、5パーセントに割り振るとバランスよく見えるという法則です。
〈右図参考〉
サイトのカラーに悩んだ時にはこの法則を参考に色を決められてみてください。
食品衛生プロジェクト
包材紹介
幸せを運ぶ、四つ葉のクローバー
年末を迎えるにあたり、『今年の最後は幸せで締めくくりたい』との思いから、今回ご紹介させて頂くのは『四つ葉のクローバー』です。
おもちゃ・造形ではありません、本物の四つ葉のクローバーです。
『安心してください!国産ですよ(安村風)』。
クリスマス、年末・年始や、バレンタイン等、いろいろな催しが次々とやってきます。その際、少しばかりの心遣い…を添えてみては如何でしょうか?お問い合わせは、弊社営業まで、お願い致します。

編集後記 《テーマ》 今年1年の想い出・出来事
【 平木 】 | 付き添いでずっと病院に通った一年でした。医学の進歩と限界も知りました。 |
【 原 】 | 今年の誕生日に、人生初のインフルエンザで寝込んだ事・・・隔離され一人ぼっち。 |
【 市丸 】 | 老眼がじわ〜っと近づいて、ピントが合う距離感がじわ〜っと離れていくのです。 |
【 山下敬 】 | 9月の連休に行った下関の唐戸市場はなかなか楽しかったです。 |
【 今古賀 】 | 息子が小学生になりました。もう数年経ったら、色んなことで負かされるんだろうなぁ。 |
【 小林 】 | 仕事して週末飲んでの繰り返しでした。(笑) |
【 廣瀬 】 | 子どもがハイハイした・立った・歩いた・しゃべった…成長スピードの速さに驚かされる1年でしたね! |
【 高田 】 | 歌手を目指している従妹が東京で初のワンマンライブを行ったことです。 応援していたので一番嬉しい出来事でした。 |
【 津口 】 | 今年は、甥っ子が生まれました。とても可愛いです。 おむつ替えも出来るようになりました(^^) |
【 楢原 】 | 友人たちの結婚式です。 どの結婚式もとても素敵でたくさんの幸せを分けてもらいました。 |
【 笠野 】 | 怒られ、怒られ…の一年でした。来年はもう少ししっかりします。 |
【 江崎 】 | 「新社会人」の一言につきます! 今年は自分にとって新しく学ぶことばかりの一年でした!! |