三方よし通信
2020年- 2020年12月号
- 2020年11月号
- 2020年10月号
- 2020年09月号
- 2020年08月号
- 2020年07月号
- 2020年06月号
- 2020年05月号
- 2020年04月号
- 2020年03月号
- 2020年02月号
- 2020年01月号 2019年
- 2019年12月号
- 2019年11月号
- 2019年10月号
- 2019年08月号
- 2019年07月号
- 2019年06月号
- 2019年05月号
- 2019年04月号
- 2019年03月号
- 2019年02月号
- 2019年01月号 2018年
- 2018年12月号
- 2018年11月号
- 2018年10月号
- 2018年09月号
- 2018年08月号
- 2018年07月号
- 2018年06月号
- 2018年05月号
- 2018年04月号
- 2018年03月号
- 2018年02月号
- 2018年01月号 2017年
- 2017年12月号
- 2017年11月号
- 2017年10月号
- 2017年09月号
- 2017年08月号
- 2017年07月号
- 2017年06月号
- 2017年05月号
- 2017年04月号
- 2017年03月号
- 2017年02月号
- 2017年01月号 2016年
- 2016年12月号
- 2016年11月号
- 2016年10月号
- 2016年09月号
- 2016年08月号
- 2016年07月号
- 2016年06月号
- 2016年05月号
- 2016年04月号
- 2016年03月号
- 2016年02月号
- 2016年01月号 2015年
- 2015年12月号
- 2015年11月号
- 2015年10月号
- 2015年09月号
- 2015年08月号
- 2015年07月号
- 2015年06月号
- 2015年05月号
- 2015年04月号
- 2015年03月号
- 2015年02月号
- 2015年01月号 2014年
- 2014年12月号
- 2014年11月号
- 2014年10月号
- 2014年09月号
- 2014年08月号
- 2014年07月号
- 2014年06月号
- 2014年05月号
- 2014年04月号
- 2014年03月号
- 2014年02月号
- 2014年01月号 2013年
- 2013年12月号
- 2013年11月号
- 2013年10月号
- 2013年09月号
- 2013年08月号
- 2013年07月号
- 2013年06月号
- 2013年05月号
- 2013年04月号
- 2013年03月号
- 2013年02月号
- 2013年01月号 2012年
三方よし通信 2018年10月号
肌寒い季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今年も11月に丸信のオープンハウスを開催致します。
昨年に引き続き、工場見学、セミナー、展示ブースを準備しております。
ぜひお越しくださいませ。

商品表示の知識
食品表示に関する情報
食品表示プロジェクトよりお知らせ
2020年4月、新食品表示制度に完全移行します。
ご存じとは思いますが、2015年4月より施行されました新食品表示法は、5年の猶予期間を経て2020年4月には新表示に完全移行となります。新表示移行への準備はお済みでしょうか。 新表示と旧表示の混在は原則として認められていませんので今一度パッケージ・シールの表示のご確認をお願い致します。

期限がせまっております。今後は本制度をきっかけに様々な商品の改版、変更が考えられますので、対応はお早めにお願いします。
2017年9月1日から新たな原料原産地表示制度がスタートしています。
移行期限は2022年3月末まで
新表示に関して分からないこと等がありましたらお気軽に担当営業にお知らせ頂くか、弊社ホームページでも質問を受け付けていますのであわせてご利用ください。
丸信通信
OEM加工先紹介
精肉加工のOEM


新商材情報
【可変(バリアブル)印刷】のご紹介
三方よし通信5月号でご紹介したオンデマンド印刷機を活用した可変(バリアブル)印刷のパッケージを11月8日・9日開催の丸信オープンハウスで展示致します。可変印刷ってどんなもの?、具体的に活用例を知りたい等の関心をお持ちの方はぜひオープンハウスにご来場いただき、ブースに立ち寄られてみてください。 小ロット・多品種の商品など実際の商品開発やテストマーケティングで活用されることをお薦め致します。※オンデマンド印刷は諸条件ございますので、詳しくは担当営業までお問い合わせください。皆様のお問い合わせお待ちしております。
食品衛生に関する情報
食品衛生に関する情報
9月11日(火)に熊本市流通情報会館にて弊社開催の衛生セミナーを開催致しました。当日セミナーには21社37名の方々に参加していただきまして誠に有難うございました。当セミナーでは「HACCAPについて」「ノロウィルス対策」「衛生管理でのお困りごと相談」「求人情報indeedについて」を紹介させて頂きました。幸いなことに勉強になったとのお声を多数いただきました。
今後もセミナーを開催する際は改めて担当営業よりご案内させて頂きます。また個別にこれらの情報をくわしく知りたい場合は弊社担当営業までご遠慮なくお問い合わせください。
まなちゃん奮闘記 第27話 パッケージの色褪せを防ぐ!?耐光のための取り組み
今月の社長 ご縁結び
今月の社長 ご縁結び
「こんな製品を作れる会社を知らないか」
「こんな原材料を供給してくれる会社はないだろうか」
「この材料でレトルトカレーを作れないか」等々。

こんなご要望ありませんでしょうか?
弊社では「ビジネスマッチングによるお役立ち活動」を推進しております。一声お掛け頂きましたら、100%とは参りませんが全力でお相手を探す努力を致します。営業網も九州外の東京、名古屋、広島にも広がりましたので、食品関連であれば、よりお役に立てるようになったと存じます。また全国の提携している同業者から情報をもらうことも可能です。弊社とご縁のあるお客様同士をマッチングできることは最高の喜びです。

編集後記 《テーマ》 秋と言えば・・・スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋etc...あなたはどの秋が一番か、教えてください。
【 平木 】 | 食欲の秋でしょうか。でも健康診断で腹囲が+1cmになったのでセーブしたい。 |
【 原 】 | 山の紅葉も良いですが・・・Fishingの秋。海の中も釣れる魚が変わります。 |
【 市丸 】 | 芸術かな?一応ギタリストなので(笑)食欲は秋じゃなくても大丈夫です。。。 |
【 野瀬 】 | 食欲の秋、美味しいもの食べれることに感謝! |
【 山下敬 】 | 読書の秋にしようと思います。 |
【 井上 】 | 食欲の秋が良いですね。秋は、なんでもおいしいものがあります。 |
【 伊藤 】 | スポーツの秋と言いたいですが、お酒がおいしくなる秋?ですかね。 |
【 池田 】 | スポーツもいいけどやっぱり食ですね。 旬の食材を食べると元気になります。 |
【 今古賀 】 | ここ数年で一気に浸透したハロウィンでしょうか。 子供から、「トリック・オア・トリート」と言われる日も近い気がします。 |
【 小林 】 | 現役時代はスポーツの秋だったんですが、 最近はもっぱら・・・食欲の秋ですね・・・体重増加中(笑) |
【 高田 】 | 芸術の秋にしたいですね!たまには美術館にでも行って芸術に触れてみたいです! |
【 津口 】 | もちろん、果物の秋です。今年は果物狩をしたいです(^^) |
【 中垣 】 | やっぱり、秋といえば食欲の秋ですかね。 食べることが好きなので、色々と美味しいお店がありましたら教えてください! |
【 江崎 】 | 秋の涼しいお出かけ日和に美味しいものめぐりの旅は最適です! 食欲と行楽の秋は同時にいただくものですね! |
【 宮近 】 | 11月はようやく木々が色づいてくるので、紅葉の鑑賞を楽しみます 寒い中咲く種類のヒマワリも見ものですよ! |
【 三村 】 | 睡眠の秋です。夜は10時過ぎには寝ます。 |
【 木庭 】 | スポーツの秋です!ゴルフ頑張ります! |
【 望月 】 | 行楽の秋です!涼しく花粉もなく、お出かけにぴったりな季節だと思います。 |
【 北 】 | スポーツの秋です。観るのが専門ですが。 |