SSS通信vol.6
便利グッズの紹介
オリジナルデザインを小ロット(1枚)からミニ幟で販促が可能になりました。
イベントを生かした売り出しを
シールやPOPで手軽に盛り上げます。
ちょっとしたイベントもシールやPOPで盛り上がります。
投資価格を抑え訴求効果まちがいなしのデザインで、売上げUPのお手伝いをします。



気になる売場紹介
売場づくりはみなさん苦労されるところではないでしょうか?気になるアイデア、工夫万才の売場をご紹介します。参考にされてはいかがでしょうか。


佐賀牛コーナーを作り容器を変えたり、縦陳列などを行い売り場を強調して、お客様へアピールしていました。
商品を固め色と一体感で売り場を目立たせる!


対面販売の強化でお客様との会話を重視した販売方法です。TVモニターを置いて魚の鮮度を映す事で、よりお客様に分かりやすい説明をされています。


豊富な種類のバイキングコーナーで和惣菜・サラダ・フライに中華と、約40アイテムを色々選べる楽しい売り場でした。また、イートインコーナーもあり、ご飯やみそ汁と一緒に食べることもできます。


苺コーナーでは(さちのか)対(あまおう)を6尺使い目を引く売り場になっていました。カットフルーツコーナーでは、手が込んでいて女性がつい買いたくなるようなかわいい売り場になっていました。
東京耳より情報
今回は、今後の高齢化社会・単身世帯の増加問題にチャレンジしている都心スーパーをレポートしました。
都心型生鮮ミニスーパーが脚光を浴びています

・売場面積は100坪以下で駐車場なし、レジは2台~3代
・品揃えは約4,000前後の商品アイテムで消費者の利便性を支えています。
・コンビニには品揃えの無い生鮮食品(肉・魚・青果)は店舗の大きさの割に充実していました。
・特に惣菜関係は、焼きたてパン・ごはん詰め放題など充実していました。