PP貼り(ラミネート)加工とは2種類のシールを重ねて張り合わせることでシールに新しい特性やデザイン性を付与する加工のことです。具体的にはシールの表面にマット調なツヤを出したり商品輸送時のラベルの擦れを防止することができます。PP貼り(ラミネート)加工は用途に応じて適切な材質のシールを組み合わせる必要があります。
ラベルを作製する際に、ひとつのポイントとなるのが「耐久性が必要か」という事です。 これは、商品を輸送するときや消費者が商品を使用するシチュエーションによって大きく変わります。 輸送時の摩擦でせっかくのデザインが擦れてしまい、お客様の手に商品が届いたときにラベルに傷が入っているととても残念ですよね。 また、水場などで使う商品は、耐水加工をしていないとふやけて剥がれたり破れたりする可能性もあります。そんなときに役立つのが、PP貼り加工(別名:ラミネート加工)です。
印刷した表面にPP貼り(ラミネート)加工をすれば、耐摩性と耐水性がアップします。
PP貼り(ラミネート)加工には光沢感を出す手法と、しっとり肌触りの良いマットな質感を出す2つの手法があります。 PP貼り(ラミネート)加工で光沢感を出すとシール加工の中でも特に強いツヤを与えられます。マットな質感を出すなら、しっとり上品な風合いと手触りにもなります。 いずれも金額は若干割高になりますが、価値のあるシールを作る際にお勧めしたい加工法です。
艶ありラミネート加工
艶無しラミネート加工
PP貼り(ラミネート)加工の注意点として、加工により色味が濃く見えたり、赤っぽくなることがあります。印刷した色味と印象が変わってしまうこともあるため、その点は認識した上で加工する必要があります。またシールの厚みが増すため、反り返りなどが起こることがあります。平面に貼り付ける際には問題ありませんが、曲面などに貼り付ける場合には、粘着強度を上げるなどの対応も必要になります。 PP貼り(ラミネート)加工をすることで、通常の紙よりはもちろん耐水性があがりますが、水につかれば、紙とフィルムの間から水が浸透するため厳密には防水性や耐水性がある加工方法とは言えません。
オーバーラミ加工とは商品に貼るシールよりも大きめのサイズで上からかぶせるようなかたちでPP貼り(ラミネート)加工を行う加工で、下のシールの素材やインクを保護することができます。 シールには主に特殊な材質のものを除き、紙材質のものとフィルム材質の2種類があり、紙材質のシールには耐水性がありません。水に濡れた場合紙がふやけてボロボロになったり破れてしまいます。基本的には水に濡れる可能性のある商品にはフィルム材質のものを使用する場合が多いですが、コストやデザインの都合で紙材質のものを使用する場合、水に強いPPを大きめにラミネートすることで紙材質のシールを水濡れから防ぐことができます。
・ケーキピックや肉札にもPP貼り(ラミネート)加工が必要 PP貼り(ラミネート)加工にはラベルの素材とインクを保護するという目的とは別に、食品とインクが触れないようにするという目的もあります。 シールの印刷に使用するインクは手で触れる程度では害のあるものではありませんが、食品に直接インク面が触れていると消費者にとっては少し抵抗がありますよね。 又、食品の油で印刷がにじんだり色落ちする可能性もあります。 食品に触れるようなシールやケーキの上に乗せるピック、お肉の上に乗せる肉札などには上からPP貼り(ラミネート)加工をすることをお勧めします。 ケーキピック 肉札・魚札 上記HPでもケーキピックや肉札についてご紹介しています。
・ラベル素材に和風テイストをプラス 透明な和紙のラミネートフィルムを使用して、様々な和風ラベルを印刷することができます。 透過度の高い薄手の和紙をラミネート素材として使用することで印刷や箔押しの適性も高くなり、表現のバリエーションが広がります。 和紙ラミネート加工 上記HPでも和紙のラミネートについてご紹介しています。
・記入後にラミネート保護できるシール ハーフラミネートシールとは、シールにPP貼り(ラミネート)加工がされた状態の部分とラミネートにセパレータが付いたままとなっている部分がある状態にした加工方法です。 主に図書館の利用カード・駐輪シール・機器の管理番号などに利用されます。 ラミネートが貼られていない部分に名前や商品番号などを記入した後、半分の部分を剥がし貼り合わせることで、耐久性が必要な場面で活躍するシールに制作することができます。
PP貼り(ラミネート)加工シールの制作事例をご紹介します。
シールは、適切なシール素材・表面加工を選択する必要があります。「ラベル印刷・シール印刷.com」は、印刷会社の直営サイトですので、シール作りに関する様々なノウハウがあります。ご使用方法、貼る対象物、ご使用環境、貼付期間などの詳細をご教示ください。 最適な素材でお見積もりをご提案いたしますので、お困り事がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
* フォームの[オプション]にて[ラミネート]にチェックをお入れください。
弊社のラベル印刷・シール印刷のご利用方法をご紹介します。 ご指定のデザインをご入稿頂く場合はもちろん、デザイン制作の代行も安価な価格で承っておりますので、 ぜひご活用ください。
どのようなこともわかりやすく説明します。