丸信のシール印刷・ステッカー印刷・ラベル印刷 丸信のシール印刷・ステッカー印刷・ラベル印刷

キラキラシールのホログラム

  • ・キラキラとした輝き
  • ・セキュリティ性を高める
  • ・虹のような色の変化

目次 [ 全て表示する ]

キラキラステッカー・ホログラムシール印刷の制作事例

お見積もり依頼はこちら

シールの形状をお選びください。

キラキラ光るホログラムシールとは

ホログラムシールとは、シール表面に光が反射することにより、キラキラと虹色に輝いて見える光沢感のあるステッカー・シールです。

見る角度や光の当たり方によって、その色彩や模様の見え方が変化する「視覚的な魅力」が最大の特徴です。

表面に施された微細な凹凸の構造が、光の屈折と回折を引き起こすことで、さまざまな方向に光が反射し、反射した光が互いに干渉することにより、キラキラとした輝きや虹のような色の変化が見える仕組みになっています。

この光の反射で表情を変える面白さは、高級感も表現でき、デザインの個性もより強調できます。

ホログラムシールは下の画像のように、光の当たり具合で見え方が全く異なります。
この特長から、ホログラムシールは認証シールや高額商品など、様々な用途でセキュリティ性を高めることができます。

ホログラムステッカー・シールの特長

ホログラムシールは見た目の通り、そのデザイン性が特長となります。他のシールと比較し見た目のインパクトがあるため、差別化を図りたい場合に使用することで強い訴求が可能となります。また環境への負荷に配慮した素材であり、環境意識の高まりとともに、需要が増えてきています。
ホログラムシールは、 POPや店名シールなどにも使われますが、ホイル紙とは違いシールの表面は加工されておらず、素材そのものにホログラム柄が施されている仕様となっています。
丸信では部分的にホログラム加工を施すことも可能で、一部分のみホログラム加工することで、全面ホログラム加工とは違った表現のシールやステッカー、ラベル制作ができます。

ホログラムシール印刷の活用シーン

ホログラムシール印刷は、付加価値アップや偽造防止を目的として制作することができます。ホログラムシールは、ホイル紙素材のように目立つため、高価格商品にも使用され、商品の価値をさらに高める役割を果たします。七色に光る特徴からデザインの付加価値アップ&アイキャッチの向上を目的としてケーキピックやPOPシールなどの商品ラベルにも使用されたりもします。
またホログラムシール印刷は偽造防止の点でも活用されることが多い印刷方法です。ホログラムシールは加工する際に、特殊な機械と、高い技術力が必要なため、同じ加工をすることが極めて難しいシールになります。偽造防止や、複製防止に非常に有効な加工方法となるため、クレジットカードや商品券などセキュリティが重要視される商品にも利用されています。
本格的にセキュリティ性を高める場合には比較的高価になりますが、丸信では高セキュリティなオリジナルのホログラムラベル・シールを制作することも可能です。
2013年4月の三方よし通信でもホログラムシールを紹介しています。

お見積もり依頼はこちら

シールは、適切なシール素材・表面加工を選択する必要があります。

「ラベル印刷・シール印刷.com」は、印刷会社の直営サイトですので、シール作りに関する様々なノウハウがあります。

ご使用方法、貼る対象物、ご使用環境、貼付期間などの詳細をご教示ください。最適な素材でお見積もりをご提案いたしますので、お困り事がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

ご利用の流れ

弊社のラベル印刷・シール印刷のご利用方法をご紹介します。
ご指定のデザインをご入稿いただく場合はもちろん、デザイン制作の代行も安価な価格で承っておりますので、
ぜひご活用ください。

商品情報

お問い合わせ、
お見積もり、ご相談

どのようなこともわかりやすく説明します。

  • お電話・FAXでのお問い合わせ

    0120-960-254
    平日 9:00~17:00(定休日:土・日・祝日)
    FAX番号 0942-45-2764
  • 無料で見積もりを依頼